オオバノトンボソウやトビモンオオエダシャクの幼虫など (生き物豊かな森)
6月26日(火) 維持管理の行き届いた林では、今日も沢山の野草や虫たちを楽しむ事が出来ました。

クヌギの幹は虫たちのレストラン、ドウガネブイブイ・ルリタテハ・アカオシゴマダラなどが集います。
ヌスビトハギの枝につく トビモンオオエダシャクの幼虫



オオバノトンボソウ(ラン科ツレサギソウ属 )

茎は30〜60cmになり、葉は互生し下方の2〜3枚が大きく上の葉はまばらに細くとがる。


見事な株立ちは存在感があり、林全体の植生の豊かさを物語る。

茎は、くっきりとした翼状の稜があります。


ヒヨドリバナ(キク科)

踏まれることもなくのびのびと這う、キレハノブドウ
多種のつる草、アザミ、リンドウ、ヤクシソウなど花の出番を待つ草たちがたくさん見られます。

クヌギの幹は虫たちのレストラン、ドウガネブイブイ・ルリタテハ・アカオシゴマダラなどが集います。
ヌスビトハギの枝につく トビモンオオエダシャクの幼虫



オオバノトンボソウ(ラン科ツレサギソウ属 )

茎は30〜60cmになり、葉は互生し下方の2〜3枚が大きく上の葉はまばらに細くとがる。


見事な株立ちは存在感があり、林全体の植生の豊かさを物語る。

茎は、くっきりとした翼状の稜があります。


ヒヨドリバナ(キク科)

踏まれることもなくのびのびと這う、キレハノブドウ
多種のつる草、アザミ、リンドウ、ヤクシソウなど花の出番を待つ草たちがたくさん見られます。
スポンサーサイト
帯化したヤマユリ2本
毎年キク科のセイヨウタンポポ・カントウタンポポ・コウゾリナの奇形帯化したものに出会います。
ヤマユリの帯化は初めてです。どんな開花をするのでしょう。

2本のうち右側の1本は帯化が酷く、左側は真っ直ぐ伸びて正常に見えるがやはり帯化。

大きく帯化する茎の先。つぼみが多く見られます。

茎の丈は2mに近く、帯化した個体はつぼみのつき始めから一気にカーブし、59まで数えられるつぼみを茎の左右につける。

茎反対側のつぼみ。

つぼみのつき始めから委縮したように曲がる。

茎の途中から帯状に広がる。葉のつき方も不規則。
左側の帯化ヤマユリ


真っ直ぐ立ってはいるがつぼみの付け方、葉の付け方は異常。
アキノタムラソウ(シソ科 アキギリ属)



ヤマユリの帯化は初めてです。どんな開花をするのでしょう。

2本のうち右側の1本は帯化が酷く、左側は真っ直ぐ伸びて正常に見えるがやはり帯化。

大きく帯化する茎の先。つぼみが多く見られます。

茎の丈は2mに近く、帯化した個体はつぼみのつき始めから一気にカーブし、59まで数えられるつぼみを茎の左右につける。

茎反対側のつぼみ。

つぼみのつき始めから委縮したように曲がる。

茎の途中から帯状に広がる。葉のつき方も不規則。
左側の帯化ヤマユリ


真っ直ぐ立ってはいるがつぼみの付け方、葉の付け方は異常。
アキノタムラソウ(シソ科 アキギリ属)



柳瀬川の清掃
5月27日(日)は市内一斉清掃、川づくり・清瀬の会は例年柳瀬川の清掃を続けています。



小西・加瀬・荒幡・菅原・松崎社長の皆々様。

かなりアユの遡上が見られます。きれいになったところで少しの時間がさがさ。



シマドジョウ・モツゴ・ヌマチチブ・ハグロトンボ・ヌマエビの仲間等
この場所は、流心が左岸に寄り水際の草が洗われてしまい、魚の隠れる場所がないのは残念。
⁂次回柳瀬川の清掃は7月19日(木)9:00からです。集合は台田運動公園。どうぞご参加くださいませ。
◆身近な川の一斉水質調査
3班に分かれ、空堀川・柳瀬川 12箇所の測定をいたします。お近いところにご参加ください。
日時:6月3日(日) 集合は何れも 9時です 午前中で終了予定 雨天決行
1班集合:空堀川前原橋 9:00 2班集合:金山調節地入口 9:00
3班集合:柳瀬川城前橋コンビニ外 9:00
持ち物:長靴・飲み物・暑さ対策
関心のあります方どうぞご参加ください。



小西・加瀬・荒幡・菅原・松崎社長の皆々様。

かなりアユの遡上が見られます。きれいになったところで少しの時間がさがさ。



シマドジョウ・モツゴ・ヌマチチブ・ハグロトンボ・ヌマエビの仲間等
この場所は、流心が左岸に寄り水際の草が洗われてしまい、魚の隠れる場所がないのは残念。
⁂次回柳瀬川の清掃は7月19日(木)9:00からです。集合は台田運動公園。どうぞご参加くださいませ。
◆身近な川の一斉水質調査
3班に分かれ、空堀川・柳瀬川 12箇所の測定をいたします。お近いところにご参加ください。
日時:6月3日(日) 集合は何れも 9時です 午前中で終了予定 雨天決行
1班集合:空堀川前原橋 9:00 2班集合:金山調節地入口 9:00
3班集合:柳瀬川城前橋コンビニ外 9:00
持ち物:長靴・飲み物・暑さ対策
関心のあります方どうぞご参加ください。
| HOME |